↵
議員定数 14人(任期4年)
議長 田村 俊二
副議長 清水 亜樹
委員会名 (定数) | 所管事務 | 委員名 (○委員長 △副委員長) |
---|---|---|
企画経済 常任委員会 (7人) | 総合計画の策定、情報公開、消防、防災対策、環境保全、公園の建設・管理、上下水道布設・維持、農業・商工・畜産の振興、道路・水路の建設・補修、都市計画の決定 | ○牧野一仁 △和田紀昭
|
教育福祉 常任委員会 (7人) | 児童・高齢者・心身障害者などの福祉、保健予防、介護保険、国民健康保険、老人保健、広報広聴、町税の賦課徴収、小中学校・幼稚園・給食センターの運営 生涯学習・スポーツの振興、青少年の健全育成 | ○鈴木磯美 △岡田幸二
|
広報広聴 常任委員会 (13人) | 議会だより、議会ホームページ、議会報告会その他議会の広報・広聴に関すること | ○清水亜樹 |
【広報分科会】 △大石 舞
| ||
【広聴分科会】 △田中正彦
| ||
議会運営 委員会 (6人) | 円滑な議会の運営を図るため、「議事運営に関する事項」や「議長の諮問に関する事項」について協議します。 | ○伊藤奈穗子 △山崎真弘
|
議会は3・6・9・12月に開かれる定例会と、必要に応じて開く臨時会があり、予算の決定、決算の認定、条例の制定・改廃など町政の基本事項を決定します。